Trackback URL
≪ DAKOTAの長財布 | HOME | 鉄緑会に台風は関係なし ≫
Author:sakura さくらと息子と八割れ猫シングルマザー歴22年のアラ還ブログ。大学生の息子と八割れ猫との暮らしの日々を綴ります。兵庫県在住。アパレル関係。
この人とブロともになる
Comment
やはり私の息子にも「何かさせなきゃ!」と思っていたら、自ら「体操習いたい」と言って来たので考え中です。
獣医師になりたいようなので、公文や学研も何とな~く勧めてみたものの、即却下でした(笑)
それにしても息子さん、鬼ごっこでご自分の気を紛らわすなんて素晴らしすぎます!
きっと、お友達にも優しい息子さんなんだろうな~と想像できました!
そして帰りが遅くなるお母さまのお気持ちも想像できます・・・。
私の息子はまだ小学1年生ですが、5分でも帰りが遅いと心配になります^^;
高校生でも男の子はどうやら鬼ごっこするんです・・・
幼稚な部分がありますが、身体が大きいので怪しまれないか心配です!
夜の公園でそんなことしていたら、職務質問されかねません。
うちも小学校低学年の頃、体操を習わせていました。
楽しくやってましたね~。
公文も通っていましたので、今でも計算が早く助かっています。
5分でも遅いと心配になる・・・そのお気持ち分かります!
まだ小学校1年生、これからですね!楽しみですね。