
自分の苦手科目の勉強する時間が取れないと
最近、息子が悩んでおりました。
得意なのが数学、物理、化学。
苦手が国語、英語、地理。
とても分かりやすい理系の人間です・・・
鉄緑には週に3日通っており、
4月からは超苦手科目の国語を河合塾で
お世話になっています。
合計4日。
流石に私もキツイと思いました。
「数学」は自分で出来ると言うので
数学を取りやめました。
親としてはすごく不安ですが、本人の意思に任せました。
数学に関しては、去年12月の校内模試をどうしても受けることができず
B帯のクラスとなり、本人的には演習ばかりなので自分で出来る、と言うことでした。
(注)校内模試を受けることができたらA帯になっていたとも思えませんが・・・
時もちょうど、6月上旬でしたので7月・8月・9月分の授業料の引き落とし前でした。
※鉄緑会は3か月単位です。
「科目とりやめ」用紙を事務局に提出しましたら
翌日、担当の講師より丁寧にお電話頂きました。
「今やめるのはもったいない」とのお話を息子に伝えましたが
本人の意思も固く。
親としたら「不安」ですが、本人に任せるしかありません・・・
- 関連記事
-
Comment