学校はまだ春休み中ですが、4月1日より鉄緑会は新学年度を迎え、塾では高校3年生となりました。
早く高3になりたい、とずっと息子が言っており、新学年の授業がどうなるのかえらく楽しみ?にしていましたねぇ。
1日(土)はクラスの面々や講師の先生もどうなるか気にしていましたので、期待をしつつも緊張な面持ちで塾へ出掛けました。
帰宅後: めっちゃ、いかつかったわ~
そうでした。
まず最初にアンケート用紙を配布され、その生徒に対して問いかける内容は厳しく、志望校が無理だと判断された場合はいつ伝えても大丈夫ですか?等の問いかけがありました。
その数々の「
いかつい」問いかけに息子は戦々恐々。
確かに志望校が無理であろう場合は早く対策を考えないといけません。
厳しいようでしょうが、正しいと思いました。
本日の私のお助け作業は、鉄緑会の教材、英語のCDを息子のipodへ落とす作業です。
- 関連記事
-
Comment