さくらと息子と八割れ猫
シングルマザー歴18年。一人息子と八割れ猫との日々を綴ります。兵庫県在住、アパレル系。
2018年02月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2018年04月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2018年03月
ARCHIVE ≫ 2018年03月
息子の船出
(2018.03.26)
仮面浪人
(2018.03.26)
横浜の街
(2018.03.04)
≪ 前月
| 2018年03月 |
翌月 ≫
息子の船出
2018年03月26日 (Mon)
昨日、息子は巣立ちました
進学先のキャンパスから近い町で新たな生活をスタートさせたのです
母子家庭の二人暮らしでしたので
息子がいなくなった我が家では
私と八割れ猫との寂しい暮らしとなってしまいました
家の中の物も2個あったものが1個になり
朝食も夕食も1人分だけとなり
洗濯機も今日は回す必要がなくなっていることに
愕然をしております
幸い同じ関西圏なので
煙たがられるまで
週末には押しかけていくつもりでおりますが
しかし
こんなに悲しい気持ちになるなんて
想像もしておりませんでした
早起きしてお弁当を作ることが
面倒で
あれがいい、これが嫌いと注文を付ける夕食作りも
面倒で
臭い体操服やスポーツウエアを洗うのも
面倒で
お笑い番組を見て
二人で大笑いをしていたことももうないんだと気付き
幸せな船出ではありますが
現実は私にとって
あまりにも悲しすぎです
いつか乗り越えることができるのでしょうか
さくら
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
仮面浪人
2018年03月26日 (Mon)
ブログをご覧頂いておりましたみなさま
しばらく更新できず申し訳ございませんでした
さぞご心配頂いていたことと思います
目まぐるしくいろいろな変化に追いつけず
皆様からのメールの返信もできないまま
お恥ずかしながら
本日に至った次第でございます
まずは息子の受験結果ですが
防衛医科大学 不合格
慶應理工学部 合格
慶應医学部 不合格
国公立非医前期 合格
奈良県立医科大学後期 不合格
国公立非医前期につきましては
諸事情がございまして
名前を出すことができなくなりました
慶應医学部を第一志望にし
国公立非医は第二志望ではありましたが
まずは現役合格が欲しいという息子の願いは叶いました
慶應医学部が不合格に終わり
奈良県立医科大後期も不合格に終わり
かなりヘコんでおりました医学部志望の息子ですが
まずは第二志望の国公立、非医学部に
合格を頂けたのは、親としてはほっとしました
親類一同は、みな万歳状態です
ただ
何でしょう
息子自身が納得できていない状況です
俺に桜はまだ咲いていない
よって来年、医学部目指して再受験します
仮面浪人となりました
大学受験
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
横浜の街
2018年03月04日 (Sun)
やっとブログに向かう時間が出来ました
受験旅行が合計4回、仕事に影響が出ないように
まわりの皆さんにご迷惑が掛からないよう
受験旅行のスケジュールやら息子の体調管理やら
頑張っておりますと
本当に
疲れました
そして
まずは慶應理工学部、合格しました
現在は医学部の2次の結果待ちです
明日発表です
1次は自信満々の息子でしたが
2次は
自信がまったくない
そうです
私もそう思います
期待はしておりません
私は国公立の発表に期待しております
ここまできますと
なんでしょう
受験旅行がなぜかすごく楽しかったです
受験の合間に過ごした時間
景色
この3年間は
ほとんど旅行らしい旅行をしていなかった、
そして息子と2人で出かけるおことも
ももうないかと思いますと
一緒に出掛けた横浜の街が
やたら印象に残っております
大切にしたいと思います
大学受験
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
さくらと息子と八割れ猫
Author:sakura
さくらと息子と八割れ猫
シングルマザー歴18年、大学生の息子と八割れ猫との暮らしの日々です。
兵庫県在住。アパレル関係。
I love this one.
最近のお気に入り画像
検索フォーム
カテゴリ
さくら (78)
母子家庭 (9)
八割れ猫 (6)
息子 (25)
鉄緑会 (24)
大学受験 (45)
最新記事
フィギュアスケートの衣装 (02/28)
アラ還、落ち込む (02/23)
一人暮らしのアラ還の春 (02/21)
中学受験を振り返る (02/20)
ブラック研究室とは? (02/06)
最新コメント
sakura:息子、3度目の引っ越し (01/22)
sakura:ローズヒップソープ作りました (08/16)
sakura:人間関係も断捨離で (06/23)
sakura:コメントありがとうございます (04/13)
チャーチャ:コメントありがとうございます (04/12)
sakura:これからの暮らし (04/10)
sakura:これからの暮らし (04/10)
月別アーカイブ
2021/02 (6)
2021/01 (5)
2020/12 (4)
2020/11 (5)
2020/10 (4)
2020/09 (3)
2020/08 (4)
2020/07 (2)
2020/06 (4)
2020/05 (2)
2020/04 (3)
2019/05 (2)
2019/03 (1)
2019/02 (2)
2019/01 (5)
2018/12 (3)
2018/11 (3)
2018/09 (1)
2018/08 (5)
2018/07 (2)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (3)
2018/01 (5)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (8)
2017/09 (5)
2017/08 (7)
2017/07 (8)
2017/06 (3)
2017/05 (6)
2017/04 (11)
2017/03 (3)
2017/02 (16)
2016/12 (1)
2016/09 (2)
2016/04 (3)
2016/02 (3)
2015/03 (11)
2015/02 (7)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
BrogRanking
人気ブログランキングへ
Ranking
にほんブログ村
・
ライフスタイルブログ
・
子供と二人暮らし
・
教育ブログ
・
中高一貫教育
・
医学部・医療系受験
Thank you.
total:
online:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ