
実は半年前くらいからお尻におできができたと言って、
息子は家にあった市販の軟膏でどうにかやり過ごしていました。
もちろん、皮膚科に行くよう何度も説得しましたが
部分が部分だけに・・・ 断固拒否。
でもついに痛くて座れなくなり
家では立って勉強する状態に(泣笑)
母(私)は、座布団を持たせては、息子は学校が塾かで紛失し
また購入し
また紛失し。
悲報、軟膏を持たせてはアルミのチューブ部分を破損させて
中身がダラダラ~ カバンがえらいことになったり。
ついに私も限界にきました。嫌がる息子を引きずって皮膚科に連れて行きました。
腫れた部分はその場で切開され、その後何度か消毒に通院し
本日やっと通院が終了しました。
切開は麻酔をかけて処置してもらいましたが
「消毒」は切開した部分から膿を絞り出す処置をされ
これは痛くて悶絶したそうです。
こんなになるまで勉強してるのね~偉いね~と担当の女医先生に言われたそうです。
初診のときに
自転車やってます?って聞かれ
いえいえ、身長が学校や塾の机・椅子に合っていないのと
座っている時間が長いからだと思います、と説明しました。
結局、鉄緑会も何回かお休みすることになり
残念でしたが、人生いろいろあります、と言うことで
28日、29日の防衛医科大の入試に向けて頑張っております。