さくらと息子と八割れ猫
シングルマザー歴18年。一人息子と八割れ猫との日々を綴ります。兵庫県在住、アパレル系。
2017年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2017年10月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2017年09月
ARCHIVE ≫ 2017年09月
センター試験、受験料振込
(2017.09.18)
防衛医科大学
(2017.09.16)
全統模試の結果
(2017.09.14)
息子ロス
(2017.09.08)
大学センター試験入試案内
(2017.09.08)
≪ 前月
| 2017年09月 |
翌月 ≫
センター試験、受験料振込
2017年09月18日 (Mon)
センター試験の受験料を振り込みました。
出願の資料と領収書を添付して週明けに学校に提出します。
実は私、締切日がまだまだと思っていまして・・・
あわてて一昨日の金曜日に振り込みました。
事務手続きも、慎重でなければいけませんね(反省)
万一のことがあったら取返しがつきません
私も気を引き締めます
国公立と私学、第一志望のところは
受験旅行の予約はしましたが
追加や変更がなきにしもあらず
まずは10月の防衛医科大。
もし受かったら2次は埼玉です
こちらに関しては
合格した場合は2次に向けてのオリエンテーションが
あり、その時に周辺の宿泊施設の案内があるそうです
なので特に予約はしておりません
来週は第二回駿台全国模試が控えています
大学受験
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
防衛医科大学
2017年09月16日 (Sat)
規律が厳しいし、適応が難しいかと思っていましたが
何てことありません
私が悩み過ぎでした
本人は防衛医科大学にとても前向きで
今の高校も規則が厳しいので
延長線として考えれば別に嫌ではない、むしろ健康的になる
と言ってます
ので、防衛医科大学に合格できて第一志望が残念だった場合は
躊躇なく防衛医科大に行きたいと。
浪人は
絶対
に嫌だ
と言うのです
それもこれも合格したら、の話なので
今のところ適当に聞いています
大学受験
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
全統模試の結果
2017年09月14日 (Thu)
全統模試の結果
物理が全国で1位でびっくり
息子を褒めると
全統模試は1位が1000人くらいいる、
そうです。
化学と数学もまずまず良かったです
ただ、
国語と地理が・・・・
大学受験
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
息子ロス
2017年09月08日 (Fri)
約半年後には
息子はどこかの大学の寮に住むことになるでしょう
そして私は一人になる
いえ、八割れ猫と一緒だ
早くその日が来れば良いと
忙しく働く日々の中、ずっと思っていました
息子が一人立ちする日
楽しみにしていました
でも
本当にそうなったら
その時がきたら
どうしよう
笑顔で送り出すことができるのかな
さくら
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
大学センター試験入試案内
2017年09月08日 (Fri)
とうとう近くまでやって来ました。
センター試験
が。
あっという間に天王山の夏休みが過ぎ
季節も秋に。
学校も塾も年末でほぼ終了。
年明けたらもう目の前です。
中学受験で中高一貫校に入学てから
早くも6年目。
季節のせいか、少したそがれています。
ついブログの更新も途絶えがち。
9月に入り息子は模試が続いています。
シングルマザーの私は息子の体調管理と仕事に追われております。
大学受験
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
さくらと息子と八割れ猫
Author:sakura
さくらと息子と八割れ猫
シングルマザー歴18年、大学生の息子と八割れ猫との暮らしの日々です。
兵庫県在住。アパレル関係。
I love this one.
最近のお気に入り画像
検索フォーム
カテゴリ
さくら (78)
母子家庭 (9)
八割れ猫 (6)
息子 (25)
鉄緑会 (24)
大学受験 (45)
最新記事
フィギュアスケートの衣装 (02/28)
アラ還、落ち込む (02/23)
一人暮らしのアラ還の春 (02/21)
中学受験を振り返る (02/20)
ブラック研究室とは? (02/06)
最新コメント
sakura:息子、3度目の引っ越し (01/22)
sakura:ローズヒップソープ作りました (08/16)
sakura:人間関係も断捨離で (06/23)
sakura:コメントありがとうございます (04/13)
チャーチャ:コメントありがとうございます (04/12)
sakura:これからの暮らし (04/10)
sakura:これからの暮らし (04/10)
月別アーカイブ
2021/02 (6)
2021/01 (5)
2020/12 (4)
2020/11 (5)
2020/10 (4)
2020/09 (3)
2020/08 (4)
2020/07 (2)
2020/06 (4)
2020/05 (2)
2020/04 (3)
2019/05 (2)
2019/03 (1)
2019/02 (2)
2019/01 (5)
2018/12 (3)
2018/11 (3)
2018/09 (1)
2018/08 (5)
2018/07 (2)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (3)
2018/01 (5)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (8)
2017/09 (5)
2017/08 (7)
2017/07 (8)
2017/06 (3)
2017/05 (6)
2017/04 (11)
2017/03 (3)
2017/02 (16)
2016/12 (1)
2016/09 (2)
2016/04 (3)
2016/02 (3)
2015/03 (11)
2015/02 (7)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
BrogRanking
人気ブログランキングへ
Ranking
にほんブログ村
・
ライフスタイルブログ
・
子供と二人暮らし
・
教育ブログ
・
中高一貫教育
・
医学部・医療系受験
Thank you.
total:
online:
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ